開催報告!お母さん自身が頑張りすぎないでまず自分を大切にすることが大事(お話会)

 

2020年6月15日(月)子育てが魂レベルで楽になるお話会inZOOM開催報告です

 

お話会で聞けることは?

お話会では、ナチュラルハッピーセラピーが今まで2150組以上の親子のお悩みを解決してきた事例を集めて、子育てにおいて、ここだけは押さえておきたいと思うポイントの総まとめをお伝えしてます。

 

●子どもが親を選んで生まれてくる理由とは?

●障害や病気を選んで生まれてくる子どもとは?

●流産や死産、お空に還ってしまう子の理由とは?

●育てにくい子・育てやすい子

●発達障害?グレーゾーンの子

●親と子は別の個性、家族の意味とは?

●なぜ子育てが辛い人とそうでない人がいるの?

●自分の子どもが被害者にも加害者にもならないためにできること

●自己肯定感を持つ子に育つ方法とは?

●親子の絆が深まるお話


こちらに参加することで、ベビーボイス®もハートボイス®も必要ないのでは?と思ってもらえるような濃いお話をお伝えしています。


募集記事はこちら

◆6月15日(月)子育てが魂レベルで楽になるお話会in ZOOM


お話会参加者の感想


●私自身が自己肯定感が低く、子どもにはそうなってほしくないため、頑張り過ぎず自分を大切にしていきたいと思いました。子どもとの接し方に気をつけ子どもを認めていけるようにしたいです

(1歳児ママYさん)


お母さんから性教育をするというお話は、今日聞けて良かったです。小さいうちに伝えることが大事だと本当にそう思いました

(2歳児ママTさん)


●家族の意味のお話で、親子でも個性が違うようにできてる。お互いできない部分を補い合えるような組み合わせになっているという話がすごいなと思いました
(2歳児ママTさん)

 

●2回目でしたが、前回よりわかりやすかったです。子どもが私と違うタイプの子なので、ついついつらいなと思うのですが、自分を整える努力をして、育てにくい子のお話にあったように良い面のほうを伸ばしていきたいと思いました。

(1歳児・小学生ママSさん)

●私自身が学校時代にまじめなタイプだったので、子どもが真逆なことをする子でありえないと思うことが多く、どうしてなんだろう?と思ってましたが、子どもの個性をそのまま受け止められるよう努力していこうと思いました。
(小学生ママRさん)

 


またインスタに掲載してくださった方がいたのでこちらもご紹介です。

(掲載承諾いただいてます)

私本当にお話聞けてよかった。

 

ママ達にはぜひ聞いてほしい内容ばかり。

 

性教育のこと。

家族の役割。

赤ちゃんたちの想い。

 

 

本当に見た目は赤ちゃんだけど、

赤ちゃんじゃない。

ちゃんとした魂であって、

意思をもつ人間だよね。

 

ベビーボイス(R)で

赤ちゃんの気持ちがわかるみやさんだからこそ、

流産や死産をした赤ちゃん達の

本当の想いを事例をふまえて教えてくれました。

 

 

気になる方はぜひ。


過去の写真をご紹介