ハートボイス®個人セッションの解決事例のご紹介

最近、腰関係(ぎっくり腰とか)をやっちゃってる方を連続5人くらい目にしました。
腰に関する問題は、確かに医療関係で改善していくことも大事です。
ですが、心と体はつながってるとよく言われるように、体の症状が出ているその部分は結果で出ているものなので、
「結果」の症状として出ているということは、たいがいそうなってしまう「原因」があります。
ハートボイスは、その「原因」のほう、「心の方に何かなかったかしら?」と拝見して、必要ない思い込みを取り除いていきます。
そこでよくある「原因」と解決方法についてご紹介です。
腰痛関係によくある原因は?
腰なので背中→「背中の椎骨」をみます。
※全ての原因は掲載してません
①一番下の方は?
自由が失われるのではないか恐れ
↓
誰かを助けると自分は自由を失うという考えをやめること
自分に限界があると認めること
利用されてしまうことに関するトラウマがあるかもしれない
②真ん中あたりは?
物質面の安全性の脅威を感じて不安
充分に支えられてない
持つことに恐れがある
(例:お金・配偶者・家・子ども・仕事をもつこと)
他人に助けてもらうことを自ら禁じてる
1人で背負い込む
他人に援助を頼むことが苦手
↓
○○をもつことに関する欲求を自分に許しましょう
③上の方は?
愛情の面で安全が脅かされてる
○○することで安全が確保されると感じている人
人に対して自分の要求を表明できない
人が答えてくれないと身動きが取れない感じがして立ち往生する
自分がやってることを誰かに監視されてると感じる人
↓
・全て自分がやらくてはならないを手放そう
・動機を変えること
・無理やりやるのではなく、純粋に歓びたい、やりたいからやるになるといい
※心当たりがあると思った項目があればハートボイスで潜在意識の思い込みを外しておくと、心の軌道修正がされて、本当にやったほうがよい方へ自分の行動がともなってくるようになります。
ハートボイス®でお手伝いとは?
「頭ではこうすればいいと分かるのにそのようにできない!」「こうすればいいとわかっているのに行動に移せない!」
もしかしたらそれは、過去につけてしまった自分でも気づかない常識化してしまった思い込みが「原因」かもしれません。
本来、思い込みを持ってないありのままのあなたは、ただ素の状態で過ごすだけで十分素晴らしい存在でした。
ですが、いつしか今までに過ごしてきた環境や人に過剰に影響を受け過ぎて、不要な思い込みを心につけてしまい、理想とは違う生き方を選択したために、
本来の自分とはかけ離れてしまった生き辛い状態になってる場合があるのです。
「いろいろ試してみたけれど、もう、自力で改善するのは難しいです」という方のために、ハートボイス®はあなたに余計についた潜在意識の思い込みを外し、ありのあままの自分に還るお手伝いをしています。